In Japanese, place names are almost always written in katakana, but occasionally you will see a place name written in kanji. Also, sometimes the first character is used as an abbreviation to refer to a specific country. For example, 豪ドル means “Australian dollars”.
(If you find any others that I have missed, please list them below in the comments and I will add them.)
Continents
Kanji |
Katakana |
English |
阿弗利加 |
アフリカ |
Africa |
南極 |
|
Antarctica |
亜細亜、亜洲 |
アジア |
Asia |
欧州 |
ヨーロッパ |
Europe |
北米 |
|
North America |
南米 |
|
South America |
Countries
Kanji |
Katakana |
English |
亜富汗斯坦、阿富汗斯担 |
アフガニスタン |
Afganistan |
亜爾然丁 |
アルゼンチン |
Argentina |
濠太剌利、濠太剌利亜 |
オーストラリア |
Australia |
墺太利、墺太利亜 |
オーストリア |
Austria |
白耳義 |
ベルギー |
Belgium |
伯剌西爾 |
ブラジル |
Brazil |
勃牙利 |
ブルガリア |
Bulgaria |
加奈陀、加那陀 |
カナダ |
Canada |
智利 |
チリ |
Chile |
哥倫比亜 |
コロンビア |
Colombia |
玖馬 |
キューバ |
Cuba |
丁抹 |
デンマーク |
Denmark |
埃及 |
エジプト |
Egypt |
芬蘭 |
フィンランド |
Finland |
仏蘭西 |
フランス |
France |
独逸 |
ドイツ |
Germany |
希臘 |
ギリシャ |
Greece |
和蘭、和蘭陀、阿蘭陀 |
オランダ |
Holland |
洪牙利 |
ハンガリー |
Hungary |
印度 |
インド |
India |
伊蘭 |
イラン |
Iran |
愛蘭、愛蘭 |
アイルランド |
Ireland |
伊太利、伊太利亜 |
イタリア |
Italy |
墨西哥 |
メキシコ |
Mexico |
新西蘭、新西蘭土 |
ニュウージーランド |
New Zealand |
諾威 |
ノルウェー |
Norway |
巴奈馬、巴拿馬 |
パナマ |
Panama |
秘露 |
ペルー |
Peru |
比律賓 |
フィリピン |
Philippines |
波蘭 |
ポーランド |
Poland |
葡萄牙 |
ポルトガル |
Portugal |
露西亜、魯西亜 |
ロシア |
Russia |
新嘉坡 |
シンガポール |
Singapore |
西班牙 |
スペイン |
Spain |
瑞典 |
スウェーデン |
Sweden |
瑞西 |
スイス |
Switzerland |
叙利亜 |
シリア |
Syria |
泰 |
タイ |
Thailand |
土耳古 |
トルコ |
Turkey |
英吉利 |
イギリス |
United Kingdom |
亜米利加 |
アメリカ |
United States |
越南 |
ベトナム |
Vietnam |
Former Countries
Kanji |
Katakana |
English |
波斯 |
ペルシャ |
Persia |
States
Kanji |
Katakana |
English |
布哇 |
ハワイ |
Hawaii |
Cities
Kanji |
Katakana |
English |
雅典 |
アテネ |
Athens |
伯林 |
ベルリン |
Berlin |
剣橋 |
ケンブリッジ |
Cambridge |
寿府 |
ジュネーブ |
Geneva |
倫敦 |
ロンドン |
London |
紐育 |
ニューヨーク |
New York |
巴里 |
パリ |
Paris |
羅馬 |
ローマ |
Rome |
桑港 |
サンフランシスコ |
San Francisco |
華盛頓 |
ワシントン |
Washington |